top of page

ラジオスティムMH2

らじおは
1E7025CF-1EEB-4A02-919E-63316370672B.jpg

【ラジオ波とは】
体の中に電気を通して深部から温める高周波温熱機器の通称『ラジオ波』
元々、ヨーロッパでは治療で高周波温熱機器が使われていて日本に入って来た際、治療よりも先にエステで使用され広まっていきインディバという機器が有名かと思います。
日本では2014年のソチオリンピックで日本の出場選手団がコンディショニングで使用したことで話題となりその後ジワジワと普及していきました。

【メカニズム】

6446FE85-4FE2-4616-B4C6-EC133CEDF60E.jpg

ラジオ波はアース板とプローブで体を挟むことで筋肉や内臓にまで奥深く届く高周波温熱エネルギーを身体に流すことが可能となり体の深部に熱を発生させ、その温熱作用により細胞活性化を促す機器です。

「緊張が強いほど電気抵抗が高まる」という筋肉の特性に対し、ラジオ波は「電気抵抗が強い箇所に熱が集まる」という特性があります。つまり、疲労で硬くなっている筋肉ほど温かさを感じるということになります。この特性を利用し、効率よく温熱を患部に集めることで深層の筋肉へのアプローチが可能です。
またラジオ波は粘着パッドを貼り付けて電気を流す低周波のような皮膚抵抗によるピリピリした刺激は全くなく、深い温熱作用によりリラックスしながら大変心地の良い施術を受けられる特徴があります。(とにかく気持ちがいいです!)

【ラジオスティムの特徴】

ラジオスティムはプローブを手の甲に当てることで手技を行いながら患部に温熱を加えることが可能です。

マジックヒートハンドという機能を使えば術者の手を介して患部に温熱を加えることが可能となり両手が自由に使えるようになることでより効率よく手技を行うことができます。


このラジオスティムは言葉だけではなく実際に受けてみるのが1番早いです!
機器本体が非常に高価で施術料金が高くなりがちですが、当院ではなるべく痛みや不調でお困りの方に受けていただきたく思い施術の費用を可能な限り抑えております。

本当に素晴らしい機器なのでぜひ1度ご体感いただけたらと思います!

​スーパーライザー

スーパーライザー

当院で導入しているスーパーライザー

HA-2200LE

光の中で最も組織深達性の高い波長帯の

近赤外線をスポット状に

高出力照射できる光線治療器です。

あたたかい近赤外線で

障害のあるところの血行を

改善し症状を緩和してくれます。

また、神経に直接作用して

ストレスなどで緊張している神経を

平常な状態に戻すことが可能です。

 

現在では

ペインクリニック(麻酔科)をはじめ、

外科、神経内科、耳鼻咽喉科、

皮膚科、眼科、婦人科など

各科でスーパーライザーが用いられ、

様々な症例に対して効果を発揮するため、

医療現場で大きな注目を集めています。

鍼灸との相性が抜群で、

当院では主に鍼灸施術と併用し、

お身体の不調の早期回復をはかります。

ソラリス

SOLARIS709

当院では

急性期から亜急性、慢性期の

幅広いお身体の状態に対応するため、

治療器先進国アメリカで最も高いシェアを誇る

Dynatronics社製の

"SOLARIS"鹿児島県で初導入しました

この機器は日本初の

トップレベル競技者用トレーニング施設である

味の素ナショナルトレーニングセンターで

採用され

アメリカや日本のプロスポーツ界で

最も多く使用されている治療器ですが、

九州で導入治療院が少なく、

1台でハイボルテージマイクロカレント

EMS干渉波など計6種類の電気治療と

1~3Hzの超音波治療近赤外線治療

同時に行える

ハイブリッドな治療器です。

超音波と高周波を

コンビネーションさせることで

最大6センチ奥まで刺激が入り、

短時間で痛みを和らげることができるので

即効性が要求される試合直前のスポーツ外傷等で

当院でも大活躍しています。

unnamed (1).jpg
bottom of page