top of page

当院の鍼治療について

当院に来られる患者様の多くが「鍼治療」を

求められています。

一概に鍼治療といっても、

たくさんの流派や手技、手法が

存在していて各々の鍼灸院としての

方針だったり、施術する鍼灸師によって

治療方法や刺激の入れ方はまったく

異なります。


当院をご利用いただいている患者様は

よくご存知かと思いますが、
私は『トリガーポイント』と言われる

筋肉のコリ鍼で刺激することによって

生じる"ズーーン"とした"響き"という感覚を

大切に施術を行っております。


コリができた悪い部分を直接、

鍼で刺激して得られる"響き"の感覚を

出すことにより初めて脳は

「そこが悪いとこだ!」と認知します。
 

これを『認知覚』といいます。

そのコリができた悪いところを

脳にしっかり認知させることこそが

慢性痛の治療においては重要となります。

他の鍼灸院での鍼治療に比べ、

少々痛みを伴うかもしれません。

しかし注射針で刺された時のような

チクーッとした嫌な痛みではなく、

普段、患者様が感じていらっしゃる痛みが

強く再現されるような感覚

悪いところをガシッと掴まれている

ような感覚が出たりします。

当院には長期の間

さまざまな治療・医院を受診しても

症状が改善せず、お悩みを抱えて

来られる方も多くいらっしゃいます。

そうした方々の期待にお応えできるよう

伊敷台鍼灸整骨院の鍼治療は、ただただ

気持ちイイだけのリラクゼーションや

慰安的な施術を目的とはしておらず

患者様が抱える慢性的な痛みや不調に対して

多少、刺激があったとしても

しっかり効果を感じていただけるような

治療を行っております。

もちろん当院を初めて受診される患者様には

刺激量を調整し、施術いたしますので

安心してご来院ください。

bottom of page